ストマジ再始動


今朝の富士山。

雲が多い。

広告


午前中は出張中に溜まっていた事務仕事を片付けつつ、今月は全く泳いでないので、自分泳ぎに行ってきました。

もちろんジョルカブで。

もう稲刈りのシーズンですね。


久しぶりにしっかり泳いできました。


そして午後。

事務仕事もありますが、ストマジも前回心が折れてから放置しっぱなしでして。

今回はかなり打ちひしがれていましたが、出張中に色々と考えてポチッとしておきました。

もうね、必要なパーツだけで入手することは不可能と判断してまるっとエンジン購入。

ただし、これはストマジのエンジンではなく、アドレス110のエンジンです。

ストマジのエンジンは高くて買えませんでした。

ちなみに、ほぼ同じものらしいです。

パッと見の違いはリアブレーキのアームが下についていることかな?(ストマジは上についています)

とにかく、このエンジンから必要なパーツをストマジに移植します。

まずは前回入れた新品オイルを全く使わないまま抜きます。


リアホイールを外す。


ブレーキシューを外す。


ギアカバーを外す。

3つギアが入っています。(真ん中のはカバー側についていったので写ってませんが)

このうち、折れてしまったのは右側のシャフトですが、アドレスのシャフトを移植する場合には、ギア比が異なるので、3つ全て交換するらしい。

ちなみに、アドレスのギアにするとトップスピードが伸びる代わりに低速側が弱くなるらしい。(アドレスの方が燃費重視なのかな?)

ってことで、今度はアドレスのエンジンをバラします。

問題のギアを外すには左側のプーリー類を全部外さなければならなくて、かなり苦戦しました。

アドレスのエンジンから取ったギア3つをストマジに移植。

問題のシャフトはプラハンでコツコツ叩かないと抜けませんでした。

ちなみに、せっかくなのでベアリングなども交換すると良いらしいですが、とにかくエンジンもかかってないので、まずはエンジン始動を目指して最短ルートで進みます。

慎重にカバーを装着。


あとはブレーキシューをつけてリアホイールをつけて完成。

ちなみに、ブレーキシューはアドレスの方が少し状態が良かったので、アドレスのものを使用。

これでシャフトが折れる前の状態に戻りましたが、あまりにも疲れたので今日はここまで。

ホントにエンジンかかるのだろうか?



夕方からは再びプール(仕事)。

・・・のあと、中秋の名月がよく見えたので久しぶりに天体撮影。

広告

カテゴリー: バイク・車, 天体, 日記 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です