今朝の富士山。

快晴。
広告
今朝のカエル。

最近はいつも同じ場所。
さて、昨日コロナワクチン2回目を打って心配でしたが、昨晩は夜中にちょっとだるい感じで目が覚めてしばらく寝付けなかったけど、朝になったらスッキリ。
熱もないので富士山五合目自然解説に行ってきました。

今日はずっと山頂に雲がかかってた。
でも天気がいいので歩くのが気持ちいい。


下界もよく見えました。
河口湖。

本栖湖と精進湖。

もう花はほとんど咲いてないけど・・・
マイヅルソウ。

ヒメミヤマウズラ。

名前忘れたけどコケの仲間。

シャクジョウソウ。

そして今日の狙いはコケモモ。
たくさん写真撮ってきました。








コケモモだけでめちゃくちゃ楽しめた。
イワオウギ。

イワツメクサ 。

スノキ。

ハナヒリノキ。

ヤハズヒゴタイ。

タカネバラ。

キオン。

たっぷり歩いてたくさん写真撮ってきた。
んで、夕方からプール(仕事)なのですが、体調は悪くないので仕事前にのんびり1000m。

時間もあまりなかったし、コロナワクチン後なのでちょっと控えめに。
そして最後は中秋の名月。

雲だらけで厳しかったけど、根性で撮ってやった。
今日は動きっぱなしの一日でした。
広告