今日の富士山。

夕方チラッと。
広告
今日はラグビースクール。
富士吉田市はオリンピックのフランス代表チームがキャンプをしにくるとのことで、フランスチームも応援しています。

・・・的な撮影をしてました。

で、今日は先週雨で中止になった交流試合。
中学年チームもちゃんと試合をします。
弟くん、ルールも全然わかってないけど一応出てます。
しかも、なぜか2番。

コーチの意向で、今のうちは色々なポジションをローテーションしているみたいですが。
そして、ルールもわからないので、未だオロオロ状態。


ボールを持ったシャッターチャンスは極めて少ない。


そして2番。

って感じで、今日は体を動かさずに写真撮ってきました。
もちろん他の子供達もたくさん撮りましたが、個人ブログなのでうちの子だけ。
来週は体を動かしたいな。
で、昨日LED化について完全に理解した?ので、午後にサクッとSRX250(3WP)のLED化を完全解決。
無駄につけてしまった抵抗を。

元通りに撤去。

昨日はエーモンの整流ダイオードで配線を自作しましたが、今日は面倒なので既製品を注文しておきました。

構造は全く同じなので、写真も撮らずにとっとと作業。

既製品の方がコンパクトだけど、ギボシと整流ダイオードが直結していて、好みが分かれるところかも。
配線作業量は実際にはほとんど変わらないし。
個人的には安い方をとるかな?
30分ほどの作業でした。
動作確認でも問題なし!

ってことで、モヤモヤしていたLED化もスッキリ解決。
これで気持ちよく走れます。
広告