今朝の富士山。
明るくなりすぎた。
明日からはもう少し早く出ないとダメかな?
今日はあまり寒くないけど、明日はヤバそうだ。
山頂は雪が積もって真っ白。
ところで、今朝気温を確認しようとしたら、こんな画面になりまして。
家に入ると問題ない。
どうやらWi-Fi下では問題ないけど、Wi-Fiのない環境ではダメみたい。
これって、昨日機種変をしたことが原因ですな。
ちょっと調べたら、携帯会社の電波をこの端末で受信するための設定「APNプロファイル」は、機種変更した場合にも自動では引き継がれず、手動でインストールしないとダメみたい。
この記事がとてもわかりやすかったので、参考にさせていただき、事なきを得ました。
ただ、楽天モバイルは今は別の契約形式になっているし、今後は今の自分と同じような契約はできないので、誰かの役に立つ情報になるかはわからないけど。
さて、今日は少しまとまった時間が取れるので、SRX250(3WP)の作業をします。
まずはFフォークを磨くことにしました。
実は先日インナーチューブのサビの状態を確認するために、インナーだけピカールで磨いてみました。
まあ結構な点サビがありました。
ただ、摺動部にはサビがなく、インナーチューブも曲がっていません。
摺動部に問題がなければ、見た目の問題を気にするかどうかですが、かと言って状態の良いインナーチューブを入手するのは困難です。(オークションなどにも出てこない)
ということで、先日も書きましたが、インナーとアウターを無理して分離させずに、このまま清掃して組み立てることにしました。(これも一応OHになるのかな?)
まずは磨く前のアウター。
オイル汚れがひどいです。
とりあえず、洗おうかと思ったけど、寒いし面倒なので、スチールウールでゴシゴシやってみました。
もともと塗装が剥がしてあり、バフがけっぽくなってるみたいです。
なので、あまり細かいことは気にせずに、まずは#600で磨く。
続いて#1000で磨く。
あまりピカピカなのは好みではないので、適当なところで終わって、最後に軽くピカールで磨く。
思ってたよりも光ってしまった。
ただ、元々の磨き方にムラがあるのが気になる。
おそらく、バイクについたまま磨きやすい部分だけを磨いたのでしょう。
私も細かい部分までは面倒だし、どうせ見えなくなる部分だというのもわかっているので、それなりに手抜きです。
続いて、オイルをどうしようかと思っていたら、YB-1 Fourの時に買っておいたのが出てきた。(しかも1本は未開封)
サービスマニュアルにはオイルの品番の指定がないけど、このG-10ってのは、3種類あるGシリーズのG-5とG-15の中間なので平均的なヤツでしょう。
ネットで調べても同じのを使っている人がいたので、私もこれを使います。
開封してある方をインナーチューブに入れて、スコスコとストロークさせてフラッシング。
しばらくしてから、逆さまにしてオイルを出しました。
先日注文してあったパーツを確認。
ちなみに、純正パーツはヤフオクに出てるのよりも、Webikeなどネットで検索して見つかれば、そっちの方が断然やすく買えます。
ヤフオクでは手数料を上乗せしてオークションに出している人(ショップ?)もいますので、まずは自分で調べてみる事をオススメします。
では、作業続行。
インナーチューブにラップを被せます。
余っているフォークオイルを塗って滑りを良くします。
オイルシールを傷つけないように入れる。
ちなみに、マニュアルにはオイルシールにはモリブデングリスを塗るように指示があったので、一応塗っておきました。
そのまま下まで持ってくる。
これ以上は手では入れられないので、筒を使って押し込みます。
本当は塩ビパイプがいいのですが、ホームセンターに行ったら良いサイズが売ってなかったので、やむなくスチール製で。
傷つけないように、フチをテープで養生しています。
溝が見えるまでしっかり押し込む。
この溝にオイルシールクリップを入れる。
ストロークさせてみて問題なければ、最後にダストシールを入れる。
あとは、指定量のオイルを入れてスプリングを入れれば完了ですが、今日は時間がなくなってしまったのでここまで。
アウターはそれなりにキレイになったので満足。
ちょっとピカピカしすぎかな?
前回まではバラす作業でしたが、今日から磨いて組み立てる作業です。
コツコツと楽しみながら進めます。