今日の富士山。

朝から雲をかぶってたけど、昼頃には顔を出した。
広告
それにしても今日は風が強くて寒かった。
さて、水曜日はプール多めなので、今日の作業は少しだけ。
まずはオイルを入れるだけになっているFフォーク。
スプリングの自由長を確認。

標準で513.5mm、使用限度は508.5mm、実際の長さは512mm。
全く問題ないでしょう。
後は、規定のオイル量(243cc)を入れてキャップを閉めるだけ。
今回は面倒なので油面の高さの確認はしませんでした。

摺動部はキレイでしょ?
最後に、アウター、インナー共にバリアスコートを塗布して終了。

まあ満足。
まだ少し時間があったので、リアショックの清掃を。
清掃前。

パーツクリーナーなどを使って拭いただけですが、これで終了。

バネに少しサビが出てきていますが、問題なく使えそう。
ってことで、前後のショックアブソーバーが準備できました。

次はホイール磨きかな?
最後は今日のプール。


広告