チマチマ作業


今朝の富士山。

梅雨入りした割にはそれなりにいい天気。

広告


午前中は中学校のプールの授業でした。

今日は時間があったので2000m泳げた。

結構いい感じで泳げたと思ったら、普段よりもタイムが遅かった。

なんでだろ?

月曜日の学校は今日で終わりで、プールも月曜定休日なのでこれから月曜日にプールに入ることはないかな。

でも、明日からは地元の小学校のプールの授業が続きます。


午後からはちょっとだけSDR4スト化。

いつ車体が戻ってくるかわからないけど、できることを少しずつ進めておきます。

今日はハンドル周りのケーブル類をチェック。

ちなみに、スロットルとスロットルケーブル、メーターワイヤーはヤフオクで買いましたが、それ以外はエンジンを調達したセローに付いていたものを使います。

スロットルはセローについていたのは2本引きのスロットルを無理やり1本引きにして使っていたのが気に入らないので。

メーターワイヤーはセローについていたのでは長すぎるのでSDR純正を。

まずは、各部を分解してチェック。

ボロっ。


バラしながら作業を考えます。


とりあえずワイヤー類はパーツクリーナーで軽く洗浄してからワイヤーオイルを入れておきました。


ちなみに、このデイトナのワイヤーオイルはノズルが極細でとても使いやすいです。

下手にインジェクターなんか使うよりも上手くいきます。

今日はこのノズルをパーツクリーナーにつけて端からパーツクリーナーを噴射。

反対側から出てきたらしばらくそのままにして、あとは乾いてから同じ要領でワイヤーオイルを入れました。(チョークだけはちょっとボロくてこれを使うかどうか迷ったので何もしていません)

クラッチワイヤーがアクセルワイヤーより太いんだけど、こんなに差があったっけ?

セローオーナーが交換してるのかな?


続いて、塗装が剥がれて汚いパーツを軽く磨きます。


そのまま脱脂してシャシーブラックで塗装。


ホーンは真っ黒に見えるけど、上の写真のように外側だけ磨いて塗装しました。

キレイに見えるかもしれませんが、この部品はマスキングができなくて筆塗りしたので結構ムラがあるし、筆の毛がついてしまいまして。

まあ、ほとんど見えない部分につけるのでいいかな?


その他のパーツはサクッとスプレー塗装です。

アクセルホルダー?はプラスチックとアルミの合わせだけどそのまま塗ってしまった。

大丈夫かな?

と、チマチマとした作業を進めております。

広告

カテゴリー: バイク・車, 日記 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です