富士サファリパーク


今朝の富士山。

少し雲が多いけど一応晴れっぽい。

広告

 

そしてラジオ体操。

こんな感じで、保育園のご好意でさせてもらってました。

そして今日が小学校の夏休み最終日ということでラジオ体操も最終日。

たくさん通ったご褒美をいただきました。

弟くんは寝てばかりで参加回数はかなり少ないですが、ご褒美がもらえると聞いて今日は早起き。

 

で、今日は夏休み最終日ということで家族で遊びに行くことに。

協議の結果、富士サファリパークに行くことにしました。

私と弟くんは保育園の遠足で一度行っています

 

車で見学できるサファリゾーンは、バス、マイカー、専用のレンタカーの3種類の方法で見学できます。

マイカーの場合は入園料を支払うことで無料でサファリゾーンに入れますが、窓を開けられないことや動物からの攻撃によるキズなどはオウンリスクです。

バスの場合は肉食動物の給餌ができるのがメリット、専用のレンタカーの場合は草食動物への給餌ができるのと、レンタカーだけが入れるオフロードゾーンというのがあります。

値段は家族4名ならバスとレンタカーはだいたい同じくらい。(レンタカーの方がちょっと高い)

ってことで、家族では初のサファリパーク、まずはレンタカーでサファリゾーンへGo!

 

木登りライオン。

 

お昼寝トラ。

肉食動物は暑さのせいかバテ気味。

 

ゾウは元気に遊んでました。

 

キリン横断中。

 

そして、草食動物ゾーンでは窓を開けて給餌ができます。

 

キリンはデカくてビビってました。

始めはなかなか車に寄ってこなかったのですが、そういう場合には係の人が車で追い込んでくれたりします。(そういうところは自然っぽくないですが)

 

給餌していいエサと動物の組み合わせは決まっているのですが、このシカみたいなのは給餌対象ではないけど車を止めているとどんどん寄ってきてドアを前足でガシガシやります。

マイカーなら確実にキズだらけになりますが、ここはレンタカーじゃないと入れないオフロードゾーンです。

オフロードゾーン以外ではあまり動物に接近することはありません。(たぶん)

実際にお客さんのほとんどはマイカーで入っていました。

今回は何もわからずにレンタカーにしてみましたが、給餌をしなくてもいいなら次回からはマイカーかな?(マイカーで入る覚悟があれば入園料だけで結構遊べます)

 

で、サファリゾーンを楽しんだ後はふれあいゾーンで遊ぶ。

子供はなぜか給餌が大好き。

アカカンガルー。

 

カバもバテ気味。

ところでカバって、かっこ良くもないし可愛くもない(ただデカいだけ)と思うけど、なぜ子供に人気があるのでしょうか?

 

モルモットにも給餌。

 

カメにタッチ。

 

他にも色々いましたがあまり写真撮ってません。

で、最後はおもしろ写真を撮ろうと思っていたのですが、人が多すぎて厳しかった。

 

カピバラ。

 

アカカンガルーはだらしない。

 

と、そんな感じで、夏休み最終日を楽しんできました。

明日からいよいよ学校が始まります!

 

広告

カテゴリー: 家族, 日記 タグ: , パーマリンク

富士サファリパーク への1件のコメント

  1. ピンバック: お製作 | としろぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です