今朝の富士山。
昨晩めちゃくちゃ雪降った。
農村公園から。
ところで、先日リュックタイプのカメラバッグを新調しました。
ショルダータイプも持っていますが、私はリュックタイプの使用頻度が最も高く、今まで使っていたのがくたびれてきたのと、もうすこし容量が欲しかったので。
条件はPCも入って、カメラもそれなりに入ること。
急いではいないので少しのんびりとアンテナを張っていたら、amazonbasicsで安くてよさげなのがあるじゃないですか。
基本的にはカメラバッグはロープロの製品を選ぶことが多いのですが、今使っているのは上下の部屋が分かれていて、上の部屋にカメラやレンズは入れづらいこと、つまり実質カメラは下半分に入れざるを得ないのでちょっと手狭な感じです。
また、PCも入れるとバッグがパツパツになって背負いづらいんです。
そしてサイドポケット破れてきたし。
さらにロープロなのに、このモデルにはレインカバーが付いてないみたい。
と、不満タラタラみたいですが、基本的には丈夫で今まで散々お世話になりました。(場合によってはこれからも使うと思います)
ただね、amazonbasicsって安いんですよ。
Amazonのオリジナルブランドですが、世界中で売れるので数が出るのか、一般的な価格よりもかなりおトク。
それでいて品質にもそんなに問題はなさそう。
ちなみに、今回のバッグは4,510円、ロープロのは今日の調べで19,980円。
性能が多少劣ったとしても価格的にこれだけ大きなアドバンテージがあればOKでしょう。(ダメだったら買い直す方向で)
ただ、amazonbasicsっていうブランドが気にならなければね。
ちなみに私は大いに気になりました。
ですが、お値段がロープロの同等品に比べて約1/4となればとりあえず使ってみてもよかろうと思って購入。
前置きが長くなりましたが、とりあえず左がamazonbasics、右がロープロです。
回転。
見た目はロープロの方がカッチョいいです。私には。
amazonbasicsの方は箱っぽい。
しかも、パッと見はロープロの方がたくさん入りそう。
で、とりあえず適当に入れてみました。
D800+標準ズーム、D500+50mm、70-200mm、60mmマクロ、16mmフィッシュアイ、ストロボが入ってます。
ちなみに、このカメラ室ですが、上にいくに従って幅(厚み)が狭くなりますので、大きい物は下に入れることになります。
撮影目的によって機材のチョイスが異なるので、しばらく使ってみないと使用感はわかりませんが、とりあえずは悪くはなさそうです。
クッションや間仕切りなどはロープロの方が断然質が高いですが、そこは1/4のお値段ですからそれなりですし、ロープロの間仕切りを移植することも可能です。
また、カメラ室の蓋は全開するので出し入れ等は楽そうですね。
そしてその外側の蓋は半分までしか開きません。
これも使い勝手を考えてのことでしょうけど、しばらく使ってみないとわかりませんね。
一番下(背中側)にはPCスペースがあり、ロープロのモノよりもゆったりと入ります。
そして、ここにレインカバーが雑に折りたたんで入っていました。
雨の日でも少し安心。
先日日帰りのロケで2日間ほど使ってみましたが、(PCを入れていかなかったので単純比較はできませんが)背負った感じのフィット感はロープロよりも断然良いです。
カメラの収納性も大切ですが、リュックタイプですから長時間の活動や機動力も重視したいところ。
その点ではこちらの方に分があります。(私には)
あと、横の三脚ホルダーは軽い三脚ならいいですが、大きめの三脚を付けるとバランスが悪いです。(当たり前か)
さらに個人的にはペットボトルホルダーがあるといいな。(後からどこかにつけるか)
という感じで、ブランドが気にならなければ非常にコスパの高いバッグだと思います。
しばらくは使えると思います。
【追記】
今日の月。
よく見えたから撮ってみたけど、風が強いのか空気の揺らぎが気になってイマイチだった。
ファスナーを12時の位置にしていると
重力で勝手に開いてしまいますよ!
気づかなければ、機材落下
どちらか一方に寄せる癖をつけた方が良いです
やっぱりそうなりますか?
ファスナーの動きを見ていて落ちるんじゃないかと思ってました。
ありがとうございます!
気をつけます。
正直言って、拘ってなければこれで十分かもしれません
耐久性は無いかもしれませんが、それを考えても十分に安い価格ですから。
三脚はちょっとキビしいですね
本当は拘りたいですけど、そんな身分じゃないのでこれで我慢します。
性能には大きな問題なさそうですから。
三脚はちょっと考え中。