今朝の富士山。

今日はモヤッとが少ない。
広告
今日は予定通り弟くんのOWトレーニングで海へ。
1日目は土肥(通り崎)でやってみます。

透明度がかなり高そうで楽しみ。
でもアセらずにしっかりセッティング。

1本目はウェイディングエントリー。

耳抜きは問題なく潜降できました。

しかも透明度抜群!
と、ここでストロボが発光しないことが判明。
水没もしてないし、レディランプも点灯、ケーブルも問題なさそうですが、どうやっても光らない。
帰宅してからチェックしてみましたが、故障っぽいです。
トホホ。
なので、今日はストロボなしで。
アオリイカの卵。

2本目には産卵中のアオリイカも見れました。
中性浮力。

初めてにしては良い方だと思います。

目印のアンカー。

ストレスのかかるスキルの練習も問題なし。


2本目はジャイアントストライドエントリー。

初めてなのに上手くね?
なんとかして少しは生物を撮りたかったので・・・
ボラ。

カエルアンコウ。

ニライカサゴ。

もっと色々な生物を見たけど、ストロボがなくてちゃんと撮れず。
せっかくの機会なので、次回までにはなんとかしたいです。
最後はお姉ちゃんに対抗してカシパン?タコノマクラ?。

今日は透明度が高くてラッキーでした。
次回も楽しみ。
広告
ピンバック: 今日は室内 | としろぐ
ピンバック: 全員ダイバー | としろぐ