今朝の富士山。

早起きすると空がキレイ。
広告
まずは早朝から弟くんの部活の送迎。
そのまま、毎月の定点空撮。

さらに引き続いて富士山五合目自然解説。
数日前に行ったばかりですが、植物は少しずつ変化してました。
タケシマランの実は赤くなってた。

マイヅルソウは先日より目についた。

ヒメミヤマウズラ。

ハクサンシャクナゲも少し見れた。

コバノイチヤクソウ。

シャクジョウソウも伸びてきた。

ミヤマフタバラン。

コケモモ。

ハナヒリノキ。

ダケカンバ。

シロバナノヘビイチゴ。

溶岩流。

イワオウギ。


イタドリ群生。

イタドリ雄花。

イタドリ雌花。

ここまで赤いとメイゲツソウでいいのかな?

イタドリちゅーちゅー。

名前は調べきれません。
最後は胡蝶しのぶ。

じゃなくてアサギマダラ。
今日もよく歩いた。
そしてなぜか明日も五合目。
広告