動きっぱなし


今朝の富士山。

焼けてる時間に起きれた。

広告


あと5分早ければもっと焼けてたと思われる。


今日は朝から田んぼ手伝い。


その後は、後日予定している山中湖明神山ハイクの下見に参加。

とりあえず、少しでも覚えられるように現地でのメモを元に記録。

香ばしい匂いが特徴のゴマキ(胡麻木)。(ゴマギとも言うらしい)


マムシグサにはオスとメスがあって、性転換もするらしい。

この写真が雌雄というわけではない。


昔はこの木で弓を作ったらしい、マユミ。


ヤブデマリ。


ミズナラのナラ枯れ。

カシノナガキクイムシとやらに卵をうみつけられると死んでしまうそうな。


ミヤマタニソバ。

五合目で見るコウモリソウとちょっと似てる。


フタリシズカ。


アラゲキクラゲ。


アブラチャン。

葉がグレープフルーツの匂いして、林を形成している。

ちなみに、ネットで名前の由来を調べると、
子供受けも良さそうなアブラチャンという名前は、「油ちゃん」ではなく「油」+「Chian」。後者は船舶などの防腐、防水や道路の舗装に使われる化合物「瀝青」を示し、油と重ねることで、この木に脂質が多いことを強調している。木全体に油分が多く、触るとどことなく油っぽいのが大きな特徴。かつては果実や樹皮を燃料、灯油、整髪油に使った。

とのこと、ここが山火事になったらよく燃えそう。


ウツギの仲間らしい。

先日、サルナシと思って撮った写真と似てるので一応撮っておいたけど、ますますよく分からない。


ゾウムシっぽいのが何匹か目につきました。

この辺りにはオトシブミがあったので、もしかしてこれか?とも思ったけど、ネット調べでオトシブミを調べても、こんな色のは出てこなかった。


バイケイソウ。(毒があって食べられません)


通過点の目印の「大岩」ですが、岩はどこにも見当たらない。


絵面を狙ってみた。


そしてゴールの明神山山頂。

先日もここまできたけど、違うルートだったので新鮮だった。

なかなかたくさん歩いて楽しかったですが、下山してそのまま今度はプールのヘルプ。

今日は全くスキマ時間がなく、自分泳ぎはできなかったけど、動きっぱなしの一日でした。


広告

カテゴリー: 撮影, 植物, 自然観察 パーマリンク

動きっぱなし への1件のコメント

  1. ピンバック: 山歩きと | としろぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です