ヘタクソアルミ加工


今朝の富士山。

早朝は曇ってたけど、その後いい天気になった。

広告


今日も娘の宿題を見つつ、ちょっとSRX。

購入時に付いてきた点火キット(ウオタニSPII)ですが、どうも本来の位置ではなく、車載工具が入っているべき場所に収まっているようです。

また、配線も若干説明書と異なるような気もするし、テールランプやレギュレータも社外品が入っているようで、ゴチャゴチャしています。

ので、一応わかる範囲で走り出す前には配線類の整理をしたいと考えております。

その一つとして、SPII本体(CDIユニット)を正常な位置に戻すためのステーを自作します。

まずは現在の状態。

コード類がややいいかげん?な感じでエアークリーナーボックスに結束バンドで留められています。

ので、結束バンドを切りました。


本来はここに純正のCDIユニットがボルトで固定されます。(写真は付属してきた純正CDIユニット)


このままではSPIIは取り付けられないので、ステーを自作すべくダンボールで型紙を作る。


なぜか型紙通りにならなかったアルミ板。

実は型紙通りに切断した後で、ボルトの穴あけ位置を自分なりに良かれと思って中心寄りにしてしまったら、干渉してしまったので、やむなく少し加工しました。


というわけで、バッチリ収まりました。


と、今日はここまで。

この後の配線類は時間のある時に、ゆっくりと確認しながらやらないとわからなくなるので。

あとはプールに行ってきました。

広告

カテゴリー: バイク・車 タグ: パーマリンク

ヘタクソアルミ加工 への1件のコメント

  1. ピンバック: コツコツ整備まとめ | としろぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です