函館に行った時に面白そうだからお土産として買ってきたのですが、家族の誰もが食べないので私が本日勇気を持ってお昼に食しました。
「オホーツク流氷カリー」
広告
青いです・・・
勇気が要ります。
箱を空けるとマリンブルーカリーとホワイトカリーが別々に入ってます。
(「カレー」じゃなくて「カリー」と書かれていることがムカつくのは私だけでしょうか?)
それぞれ温めて器に盛りつけます。
せっかくなので、無駄に頑張ってパッケージのようなイメージで。
はい、気持ち悪いです。
一応カレーの香りがします。
見かけを優先するため、ご飯は別にしてあります。
で、実食。
白い方はシチューみたいな感じで普通です。っていうかシチュー?
そして青い方は匂いも味もカレーでした。
おそらくですが、色が普通だったら「普通に美味しい」カレーだと思います。
色が青く(しかも美しくない青)、またカレーなので粘度があるため、油絵の絵の具をスプーンでいじってる感じですが、それが劇的に不味い感じを醸し出している気がしてなりません。
やはり料理は視覚も非常に大切であることを実感しました。
知人によれば青いラーメンもあるらしいですが、青いのは空と海と私のバイクだけで結構です!
広告
ありゃ~、やっちまいましたね。TVで紹介され「赤・白・青」のカレーの店として話題は集めたのですが、、、。さすがの僕も その評判を聞き、手を出さなかった「物(ブツ)」です。
グァムにM尾さん、塚D君、A部ちゃん達と行った時に青いコーラがありました。「モウスグ ニホンデモ ハツバイサレルヨ」と言ってましたが、結末は知りません。
「青い」くくりの中に宮崎あおいちゃん も入れて下さい。
やっちまいました・・・
まあブログネタのために頑張ったと言った方がいいかな。
ブログネタ用に、次に行った時には「ひぐまカレー」「トドカレー」をお願いします。さすがに「クリオネカレー」は聞かないですね。
わかりました!
あったらチャレンジします。
「ヒグマカレー」「トドカレー」は実在しますよ。缶詰カレーでしたが、これに「エゾシカカレー」を加えて3点セットで売ってありました。
「クリオネカレー」は架空の商品です。
ええ、ですから今度北海道に行った時にあればチャレンジしますよ。
ちなみに、私は「貝類」は嫌いなのでクリオネカレーはあってもチャレンジしないでしょう。