今朝の富士山。

雲多いけど一応見えた。
広告
今日は早朝から箱根方面へ。
時々お手伝いをさせてもらっている富士山ネイチャークラブのプログラム(ネイチャーラリー)のスタッフとして行ってきました。
天気はなんとか持ち堪えたので外で出来ました。

何度かお手伝いをさせてもらってるけど、なかなか面白くて子供達が盛り上がるプログラムです。
こっちも楽しい。
ですが、集合前に若干のトラブルで開始時間が遅くなり、待ち時間ができたので、そこら辺を散策してきました。
ハナイカダ。

若芽が食べれるらしいけど、どのタイミングでどこを食べれるのかわからない。
箱根なので芦ノ湖。

ハクチョウの首がたくさんあってシュール。

派手で目についたけど調べきれず。


わかる人いたら教えてほしい。
アマドコロと言うらしい。

アマドコロと似てるけど、なんとなく雰囲気が違って、こっちはたくさんあった、ホウチャクソウと言うらしい。

ニョイスミレ、だと思う。


ムラサキサギゴケと言うそうな。(早口言葉みたい)


最後は、時間ありすぎて誰かが大涌谷まで行って買ってきてくれた黒たまご。

中は白いです。
そして、業務終了後はプールに直行して仕事。
・・・の前にギリギリ時間があったので自分泳ぎ。

ってことで、今日はなかなかに疲れた。
広告