今日の富士山。
午後から時々見えた。
朝から雨。
午前中は、昨日までの片付けや、ちょっと抱えている仕事をやっつけ、午後から少しSDR4スト化。
スターターリレーを取り付けるためのカプラーも届いてましたので。
リレーには説明書が入っていなかったので、ネットで配線の割り当てを調べてカプラーに取り付ける。
3極しか使いません。
そして本体に取り付けてテスト。
お!
セルモーター回りました!!
ってことはやっぱりリレーが悪かったんですね。
一安心。
ちなみに、赤いコードにはヒューズが入っていて、リレーにも入ってます。
本来はセロー225WEはリレーの部分にヒューズがあるのが正しいようですが、セロー225Wの方は電源コードに割り込ませてあるようです。
ってことで、現在2つのヒューズがありますが、元々入ってたのは15A、リレーについているのは30A。
なので、とりあえずそのままにして15Aでヒューズが飛ぶようにしておきます。
赤いコードに入っているヒューズはいつでも外せるので、配線がゴチャゴチャして気になるようなら、リレーの30Aのヒューズを15Aに交換すれば良いでしょう。(っていうか、何かのついでに15Aのヒューズ買っておきましょう)
ということで、リレーの位置を予定のところに戻す。
当初ついていたリレーとは形状が異なるので、ちょっとクリアランスなど心配ですが、もし問題があるようなら再検討します。
まずはエンジンをかけるために前に進みます。
続いて、茶筒。
文字通り茶筒ですが、写真で見るとサイズがわからないかと思います。
実際には携帯灰皿くらいの大きさです。
この大きさが欲しかったんです。
早速穴あけ加工。
そして、チューブを通してから、抜けないようにジョイントを切ったものをさしておく。
これをブローバイタンクとして使用します。
サイズ感はバッチリですが、耐油ホースがゴチャゴチャしてカッコ悪い。
あと、取り付け方法もイマイチですな。
でも、とにかくブローバイガスの還元ラインができまして。
これでいよいよエンジン始動の準備が整ったかな?
と、今日はここまで。
夕方からは久しぶりに泳ぎに行ってきました。
疲れるけど、やっぱり泳ぐと気持ちいい。