今朝の富士山。
明るくなってから晴れてきた。
昨晩ドローンの充電をしたので、朝一から飛ばしてきました。
富士山が見えないのが残念。
空の反射がキレイだった。
やっぱり定期的に練習しないとダメですね。
かと言って、頻繁に仕事が来るわけじゃないのが辛いところですが。
とりあえず次の仕事頑張ります!
で、その後はバイクいじり。
前回の作業で、専用工具がないとスイングアームピボットロックナットが回せないことに気づき、ネットで調べまくりました。
このためだけにHONDA純正の工具を探すのも大変かと思いますが、ネットで調べるとクラッチロックナットレンチで代用している情報を発見。
Amazonで探すといくつも見つかりましたが、念のため数百円高いけどネットに載っていた情報と全く同じデイトナ製を購入。
これでやっとスイングアームが外せる。ハズ。
本日の作業開始前。
専用工具じゃないので、完全にはフィットせずに、なかなか苦戦しましたが、どうにかこうにか問題のスイングアームピボットロックナットが回り、スイングアームを外すことができました。(かなり時間かかりました)
動画も作成。
一度外れると構造がわかりまして、今まで無駄な時間を費やしていたことを反省。
で、外したパーツたち。
さらに、今日はフロント周りも外して、いよいよフレームを丸裸にしようと思います。
っていうか、この欲張り作業が良くないんだよね。
でもやっちゃう。
まずはFタイヤを外します。
左右のハンドルとフォークを外します。
ちなみに、右のハンドルは独立できたけど、左はウインカーの配線がライトやメーター周りとつながっているので、上側のステムを外した時に、メータやステーごとまとめて外してそのままです。
そして、ついにフレーム丸裸!
と、言いたいところですが、実は下側のステムが外せません。
フックレンチという特殊工具が必要でした。
ホームセンターに行ったら売ってたのですが、実は締める時にトルク管理が必要で、トルクレンチ対応のモノは売っていませんでした。
ここから先は慌てたところで作業は進みませんので、おとなしく諦めてネット注文しました。
でもこれで、外に放置せずに倉庫にしまえます。
そして、今日でほとんどのパーツが分解できました。(エンジン自体はバラし(せ)ません)
ので、これからは塗装などをして、組み立てていく予定です。
時間がかかりそうなので、慌てずにのんびりいきますが、元に戻せる自信はありません・・・
最後はフロント周りの外しの動画。
これでバラしていく動画は全部かな?
これからは整備したり組み立てたりする動画になる予定。
ピンバック: スイングアームとリアショック 取り付け | としろぐ