SRX250(3WP)電装系作業開始


今朝の富士山。

早起きはしたけど曇ってて、明るくなったら少し見えた。

広告


今日は10時から田んぼの手伝いに駆り出される予定。

なので、朝のうちに少しだけ。

今日の作業前。


左グラブバーを付ける。


右グラブバーを付ける。


リアブレーキにフルードを入れる。

便利な道具があるので、比較的簡単にできました。

でももうちょっと効いてほしい感じなんですよね。

また一晩待ってみますか。


さらに、基本的にはガソリンが通らないキャブレターのドレンとオーバーフローのパイプをホームセンターで買った安い燃料ホースでつなぐ。

常にガソリンに触れるホースはちゃんとしたのを使う予定。


終了。


この時点で9時半なので、ゆっくり準備してたら「田んぼ行くよー」の声が。

年を取るとどうしてせっかちになるんだろう。

10時って言ったじゃん。

ま、自分がもっと年取った時には気をつけよう。


で、今日は田んぼの泥を平らにならす作業。

終わって水を張るとかなりいい感じ。(まだちょっと濁ってるけど)


周りでうるさく鳴いているキジを狙う。

キジは悪い顔してるし鳴き声がうるさいくせにかなり臆病。

コンデジ(100mm相当)だとこれが限界。

なのでクロップ。

もう1カット。(同一個体)

300mmくらい持っていけば結構楽しそう。


で、帰ってきてからもう少し時間が取れたので作業の続き。

電装系をつないでいきます。

予想通り相当手強いです。

かなり入り組んだ配線で大変。

今日はとりあえずマニュアルに乗っている絵のように這わせて、わかりやすいカプラーだけつないで終了。

ここからは配線図とにらめっこしながら超地味な作業が続きます。

そろそろエンジン始動が見えてきたけど、注文してある純正パーツと格安バッテリーがまだ届いていないので、まずは配線をしっかりとつないでいきます。

明日は雨の予報。

広告

カテゴリー: バイク・車, 日記, 鳥類 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です