今朝の富士山。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506a.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
早起きはしたけど曇ってて、明るくなったら少し見えた。
今日は10時から田んぼの手伝いに駆り出される予定。
なので、朝のうちに少しだけ。
今日の作業前。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506b.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
左グラブバーを付ける。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506c.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
右グラブバーを付ける。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506d.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
リアブレーキにフルードを入れる。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506e.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
便利な道具があるので、比較的簡単にできました。
でももうちょっと効いてほしい感じなんですよね。
また一晩待ってみますか。
さらに、基本的にはガソリンが通らないキャブレターのドレンとオーバーフローのパイプをホームセンターで買った安い燃料ホースでつなぐ。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506f.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506g.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
常にガソリンに触れるホースはちゃんとしたのを使う予定。
終了。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506h.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
この時点で9時半なので、ゆっくり準備してたら「田んぼ行くよー」の声が。
年を取るとどうしてせっかちになるんだろう。
10時って言ったじゃん。
ま、自分がもっと年取った時には気をつけよう。
で、今日は田んぼの泥を平らにならす作業。
終わって水を張るとかなりいい感じ。(まだちょっと濁ってるけど)
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506i.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
周りでうるさく鳴いているキジを狙う。
キジは悪い顔してるし鳴き声がうるさいくせにかなり臆病。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506j.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
コンデジ(100mm相当)だとこれが限界。
なのでクロップ。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506k.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
もう1カット。(同一個体)
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506l.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
300mmくらい持っていけば結構楽しそう。
で、帰ってきてからもう少し時間が取れたので作業の続き。
電装系をつないでいきます。
予想通り相当手強いです。
かなり入り組んだ配線で大変。
今日はとりあえずマニュアルに乗っている絵のように這わせて、わかりやすいカプラーだけつないで終了。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506m.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506n.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506o.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
ここからは配線図とにらめっこしながら超地味な作業が続きます。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506p.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
そろそろエンジン始動が見えてきたけど、注文してある純正パーツと格安バッテリーがまだ届いていないので、まずは配線をしっかりとつないでいきます。
![](https://i0.wp.com/oikawa01.com/wp-content/uploads/2021/05/210506q.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
明日は雨の予報。