互換バッテリー


今日の富士山。

160404a

朝は雨で見えなかったけど、午後からなんとか見えてきました。

広告

 

さて、小学校の入学式が4月6日ですが、それまでお姉ちゃんはいわゆる春休み。

午前中は部屋で遊んでもらいながら、ちょっと仕事をして、午後からはプールに連れて行きました。

入学式が終わってもしばらくは午前中で学校が終わってしまうので、午後からは一緒にプールに行って特訓の日が続きそうです。

沖縄でもよくプールには連れて行っていたので、まずまず順調に水慣れしていっている感じです。

個人的にはピアノよりも優先して溺れない程度のスキルは身につけさせたいところ。

プールは好きみたいで、楽しい時間を過ごしております。

 

ところで、そろそろバイクを復活させたいと思って、先日外してあったバッテリーをチェックしたのですが、死んでました。

前回交換したのが2年前ですが、あまりにも乗らないのでバッテリーの寿命も早いのでしょう。

せっかくケーブルを外して対処したつもりですが、充電ができないほど放電してしまったようで不本意ながら交換することにしました。

で、前回交換の時にも安い互換バッテリーにしようかと悩みましたが、結局高い純正にしたにもかかわらず2年で終わってしまったので、今回は思い切って互換バッテリーに手を出すことにしてみました。

 

いろいろと調べた結果、マキシマバッテリーというのが、保証もついて良さげだったので、直接メーカーにも電話をして問い合わせてみました。

すると、自分で調べたのとは別にハーレー用の互換バッテリーというのがあるのを紹介してくれました。

ハーレーは振動が大きいので液漏れ防止対策としてジェル状のバッテリー液に加え、ケースも強化しているとのこと。

私のバイク(XB9R)はバッテリーを斜めに搭載するので、このあたりが特に心配だったのですが、一応(ハーレー用ですが)対策をしているタイプということで、純正の約3分の1の価格だし、対応も良かったので購入することにしました。

160404b

左が純正(というかハーレーですが)、右が今回購入したバッテリーです。

見た感じも頑丈そうで安心感もあります。

調べた時にはYUASAとか古河などの有名どころのものを使っている方もいるようでしたが、ケーブルの接続部にスペーサーをかませるなどの必要もあるらしく、面倒そうな感じだったのと、振動対策については自己責任で使っていることが多かったので躊躇していたのです。

今回のマキシマバッテリーはその名も「ハーレー用」という、国産バイクとは違う環境用に設計されているということでこっちにしてみましたが、あいにく天気が悪いのと、お姉ちゃんが春休み中なので、今日はここまで。

また取り付けたら記事にしたいと思います。

 

 

広告

カテゴリー: バイク・車, モノ, 日記 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です