GW2日目、昨日は仕事でしたけど今日から世間並みのGWです。
今までこんなGWはなかったので、どうやって過ごしていいかわからない・・・
とりあえず、今日はどこも混雑していると予想して、従姉妹家族とマイナーな動物園に行くことにしました。

甲府にある遊亀公園付属動物園。
マイナーすぎる・・・
甲府市の遊亀公園内にある小さな動物園です。

入場料も安い!
と、その前に実は事前情報なしで行ったのですが、公園内はお祭りでした。

子供的には嬉しい誤算。
帰って来てから調べたら「正ノ木稲荷祭り」と言うそうです。
ま、お祭りは後回しにしてまずは動物園へ。
ゾウの尻を眺める二人。

チンパンジーの前ではしゃぐ三人。

弟くんお気に入りのフラミンゴ。

お姉ちゃんはなんか書いてる・・・

と思ったら、見た生物をメモ。

ガイドの資質アリ!?
個人的にはヤマアラシが(もっと活発なら)いい感じでした。

カナダヤマアラシもいました。

あまりやる気なかったワラビー。

やる気マンマンの馬。

と、値段なりの内容ですが、隣接してミニ遊園地的なのがあり、子供たちは大喜び。
トーマスに乗りました。

フェラーリとポルシェが合体したエンブレムが付いているBMW的な車。

意外と運転上手かった。
お昼にはかき氷も買ってもらって満足。

最後にはお神輿も見れました。

帰りにはイトーヨーカドーに寄って来年のランドセルをチェック。
人気の色は品薄になるので、一般的にはそろそろ調べ始めるのだそうで大変ですな。
で、その時!
キュアラブリーに遭遇。

お姉ちゃん大喜びですが、キュアラブリーでかすぎ。
往復ともに渋滞にハマることもなく楽しい一日でした。
まさにファミリーでGWを満喫するという一般的な感じでした。
ちなみに明後日はこちらの地元でお祭りなんですよね。





