不思議標識


天気がいい時には徒歩で通園しておりますが、今朝子供を保育園に送った帰りに撮りました。

150424a

広告

 

実は、ここ、一方通行なのですが、写真の奥から手前への一方通行です。

なので、速度標識は誰のためにあるのでしょうか?

よく見てないけど原付やチャリは逆走OKなのかな?

ちなみに、スクールゾーンでもありますが、朝見ていると通行不可の時間帯にもかかわらず結構通っている人がいるんですね。

危ないですよ、子供たちが。

 

さて、車ネタでもう一つ。

XVを購入した時にJAFに入りましたが、会員証が届きました。

150424b

会員にはなったものの、できればお世話にはなりたくないです。

ただ、聞くところによると時々走行会的なイベントもあるらしく、そちらはチャンスがあれば参加してみたいとはおもっております。もちろんバイクで。

あ、ちなみにステッカーは貼りません。

広告

カテゴリー: バイク・車, 日記 タグ: パーマリンク

不思議標識 への6件のフィードバック

  1. 福岡in福岡 のコメント:

    おぉ懐かしいJAF!昔は入会するのが当然でしたが、自動車保険にJAF同等のサービスが付く様になってからは入会していません。JAF割とかJAFの雑誌が届いたりして使える要素も有りますね。車の免許を取って40年になりますが、JAFを使ったのは一度だけです。オルタネーターの故障でした。

    • Hitoshi Oikawa のコメント:

      私は沖縄で1度自動車保険のロードサービスにお世話になりました。
      確かに自動車保険でも問題ないんですよね。
      オマケ要素が充実していなければ来年の更新は考えます。

  2. 甲殻類馬鹿 のコメント:

    新車なのでJAFのお世話になることはほとんどないと思います。
    イベント結構面白いですよ。
    私が過去に参加したイベントは
    セーフティトレーニングコース
    ジムカーナコース
    富士スピードウェイ走行体験コース

    セーフティトレーニングASVコースが6月21日に開催されるようです。
    日程が合うようでしたら、是非参加してみて下さい。結構タメになりますよ。
    フルブレーキングを経験することは良いことだと思いますよ。
    これがけっこう踏めないのです。
    ABSが付いていてもフルブレーキングが出来ないと、作動しません。
    最後にBライセンス加入を勧められますが、このライセンス持っていても何の
    効果も無いので、加入はしなくてもいいと思います。
    私はとりあえず加入していますが。
    その後はYouTube、頭文字D、湾岸ミッドナイトで勉強あるのみです。
    山梨最速を目指して下さい。

    JAFのホームページご当地情報から検索できます。

    • Hitoshi Oikawa のコメント:

      サーキット走行やセーフティトレーニングというのはやってみたいですね。
      最速は目指しませんが。

  3. 如月14ギャル のコメント:

    JAFにも入っていた方がいいんですよ。保険のロードサービスと併用して、使い分けるのがよいかと。万一のレッカー移動の距離数とか、ね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です