今朝の富士山。

今日も朝はいい天気。
午後にはちょっと雨も降りました。
今日は朝から稲の種蒔き手伝い。

ちなみに去年は4月8日にやってました。
思ったよりも早めに終わったので自分泳ぎ。

そして午後。
夕方からのプールまで少し時間がありまして。
先日購入したモノのチェック。

開封。

ナント!TDR50のフロント周り一式。
なぜこんなのを買ったのか?
実はストマジのFフォークオイル漏れがあり、色々とやってきたのですが、どうもほんの僅かに漏れているようで、個人的になんか気になる。
漏れていると言っても、走っていても全く気にならないし、激しくストロークさせた時などに少しインナーチューブにオイルがつく程度なので、気にならない人なら問題ないレベルだと思うのですが、一度気になってしまったものはなんとかしたい。
ってことで、冬の間ずっと探してまして。
先日ようやく出品があり、ちょっとお高くなってしまったけど、どうにかゲットできました。
ってことで、今日はとりあえず現状チェック。
出品時の写真からわかってたけど、インナーチューブの上側はメッキがボロボロです。

特にひどい箇所はこんな感じ。

メッキがパリパリと剥がれます。
はっきり言って、今ついているインナーチューブの方が見た目的にはかなり上等。
・・・なのですが、問題はオイル漏れ。
今回ゲットしたフォークにはフォークブーツがついてるんです。(まあ前回もついてたんですけど)

出品写真にはブーツ内の写真が載ってなかったので、ギャンブルではありましたが、普通フォークブーツがついていればインナーチューブはかなり守られているハズです。
ってことで、フォークブーツをめくってみる。
左側。

右側。

どうでしょう?
予想以上に良い状態でした!
ダストシールやオイルシール交換の覚悟はしていましたが、パッとみた感じでは状態も悪くないし、オイルも漏れている感じはありません。
機能としては問題ないのではないかと思います。
ってことで、これからこのフォークと入れ替えていく予定ですが、オイル交換やその他このタイミングで少しいじりたい箇所もあるので、少しずつ進めていきたいと思います。
久しぶりにちょっとバイクいじりができそうなので楽しみ。