リアタイヤ交換完了!


今朝の富士山。

結構雲ありますが。

広告

 

結構焼けました。

 

この後天気は下り坂ですが、朝のうちは降ってなかったので昨日の続き。

まずはサビサビだったリムの内側を100均のクリームクレンザーとたわしでゴシゴシ。

 

ほとんどサビは取れませんでしたが、サンドペーパーやスチールブラシなどで無理やり取っても、普段開けないとこなのでいずれサビるだろと思って、ここで妥協。

 

せめてこれ以上はサビが進行しないように、5-56よりも強力な6-66を塗布。

でもリムバンドがゴムなので変質するのもイヤだから、スプレーした後はできるだけ拭き取りましたけど。

 

そして購入済みのリムバンドを付ける。

 

タイヤもチューブも購入済み。

ミシュランのM35というタイヤです。

タイヤに関してはちょっと悩みました。

YB-1をカスタムしてる人の多くは純正よりも太いタイヤにしている方が多いのですが、私は純正派。

ただ、純正タイヤは滑るという話を散見していたので、純正サイズでグリップするものを探していたらこのM35にたどり着きました。

純正よりもちょっと高いですが、Amazonなら送料無料で純正をヤフオクで買うのと同じくらいだったので。(だったら純正をAmazonの送料無料で、というツッコミはなしで)

  

チューブやリムバンドなども原チャリサイズだと安くて面白い。

さらにビードクリームも準備。

これも安い。

 

では作業開始。

タイヤにバルブの位置と合わせるマークがなかったので、とりあえずバーコードを合わせてみて、片側を入れます。(結構あっさりできました)

 

続いてチューブを。

 

バルブを通してナットで仮止めしてから入れます。(バルブを通すのにちょっと苦戦)

 

そして一番外側を入れていきますが、その前にチューブに少し空気を入れるとチューブを噛みにくくなって損傷しにくくなるとか。

でも、ここでかなり苦戦しました。

ビードクリームを足したり、タイヤレバーでこじったりしながらどうにか入れました。

 

空気入れます。

 

圧力が規定値かどうか確認。

エアゲージも初めて買いましたが、圧力チェック楽しい。

 

さて、ここまではのんびり順調に進んできましたが、雨がパラついてきたのと、時間がないのと、面倒なのとで、一気に作業を進めます。

まずは昨日確認して足りなかったナットを購入。(128円×2)

 

ここからはマニュアル見ながら必死に作業を進めたため、写真を撮る余裕もなく一気に装着。

なんとか出来たっぽい。

アクスルシャフトはトルクレンチで締め付けます。

ところで、このトルクレンチも今回購入しましたが、Amazonで探すと明らかにOEMの製品がいくつか見つかりました。

OEMならロゴくらいしか違わないので安いのを、と思って選んだのですが、どんなメーカーなんだろう?と思ってメーカーサイトを見てみたら、そのサイトからも直接購入できて送料別途でもAmazonよりも安かったので、そっちにしました。(もっとまとめ買いすれば送料無料になったけど、他に必要なものがなかったので送料は諦めた)

これからトルクレンチ買う方はご参考に。

 

買ってきたナットはこんな感じ。

 

そしてフィニッシュ!

ちゃんと出来てるかどうか自信はありませんし、その他もっとキレイに掃除したかった箇所などもあったけどタイヤつけるのでいっぱいいっぱいだったので妥協。

そして、これからいよいよ個人的には最大の難関だと思っているフロント周り。

タイヤ交換だけでなく、セパハン化なども合わせて行いたいと考えておりまして、マニュアル(純正)外のカスタムになりますので。

 

広告

カテゴリー: バイク・車, モノ, 日記 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です