今日は本栖湖クリーンアップ(清掃活動)に参加してきました。

ダイバーだけではなく、水面レジャーやキャンパーなど様々な形で本栖湖を利用している方々が集まっての清掃イベントです。
広告
予想以上の参加で盛り上がっていました。

犬も参加?

心配していた天気も外れてかなりいい天気になりました!

私は友人ショップさんと一緒に行動。

こんな感じでゴミを拾って・・・

網に入れます。

午前中いっぱい活動して集まったゴミ。

このあとみんなでカレーをご馳走になって解散。
・・・ですが、せっかく来たので多くの方は午後からFUNダイビングで潜ります。
もちろん我々も潜ってきました!
写真は1本目のもありますが・・・
天気がいいので浅場が気持ちいい!

今日は魚もたくさんいました。
ウグイ(ハヤ)かな?

ウグイ(ハヤ)かな?

前回に比べると水草が伸びてます。
今日のオブジェ。

イネみたい。

ウグイ(ハヤ)かな?

ハマサンゴがある!!!!!!
と思った岩でした。

そして生物編。
ハゼ系(ヨシノボリ)は前回たくさん撮ったのでそこそこに。


今日は泳ぐ系の魚を中心に・・・
出ました!ニシキゴイ!!

ウグイ(ハヤ)かな?

アユはたくさんいました。

最後はなんとか撮れたオイカワ。

泳ぐ系は難しい・・・
もっと精進します!!
*:同定は自信がないので後日調べます。(ご存知の方がいましたらご教授ください)
広告





