水の中は楽しい

今日の富士山。

夕方帰ってきたら見えてきた。

広告


今日は朝から潜りに行ってきました。

コンデジ忘れたのでiPhoneで。

ドライスーツなので全体的にはそれほど寒くないけど、今回からフードベストを着用。(前回はフードベスト着けなかったからか、頭だけが冷えて?上がってから頭が痛かったので)

今回はソラスズメダイが少し活動的だった。(前回、前々回は水底で大人しくしてたので)


今日はやけにウツボが目につきました。

この奥にエビがいるんだけど、コイツが邪魔で撮れず。

透明度がまずまずなので沈船まで。

アカオビハナダイ。


沈船にもウツボ。


ヨコシマクロダイがいたので証拠写真。


アオヤガラ。


クマノミ。


デカいコロダイ。


トゲチョウチョウウオがいたので証拠写真。


フウライチョウチョウウオがいたので証拠写真。

一緒に写ってるのは右から、オトメベラ♂、カミナリベラ♂、ブレれて不明。

以前にはトノサマダイも見たことあるので、南方系のチョウチョウウオの仲間が結構いるっぽい。


そしてハタンポが戻ってきました。(半分くらいだけど)


その下ではハナミノカサゴが狙ってる。

特に新しい発見はなかったけど、やっぱり水の中にいるのは楽しい。

来週末は久しぶりに仕事で潜れる。

予定。

広告
カテゴリー: 日記, 自然観察, 魚類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です