今朝の富士山。

まぎれもない快晴です!
広告
今日は年に一度の富士山火入れです。
当初の予定では先週でしたが、天候不順のため本日に延期。
そして快晴。

梨が原(北富士演習場)にワラワラと人々が集まってきます。

オープニングセレモニー。

全体的にはこんな感じ。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
セレモニー終了後は各持ち場に分かれて点火。

今年も天気・風向きとも良好でよく燃えました。
燃えた後は焼け野原。

全体的にはこんな感じ。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
やってみると楽しい反面「危険じゃねーの?」って思うこともありますが、とりあえず今年も無事終了。(私の住んでいる地区では日当1,000円もらえますが、額は地域により異なり、多いところだと5,000円の地域もあるようです)
放火のアルバイトみたいですな。
ちなみに昨年は4月10日に行いましたが、昨年はすでに桜も結構咲いてたみたいですね。
今年の桜はまだもう少しかかりそうです。
広告
											
			
				
							
		





ピンバック: 火入れ2018 | としろぐ