今朝の富士山。
期待していた雪は全く降らず・・・
実は、ホテル鐘山苑から(良きタイミングで)雪の庭園パノラマを依頼されていたので、今朝がチャンス!と思っていたのですが、肩透かしを食らいました。
でも、せっかくスタンバっていたのでとりあえず行ってみることに。
で、とりあえず行ってみたので、とりあえず撮ってみることに。
そして、アップロードしようと思ったら、先日のMacOSのアップデートがここでも邪魔を。
普段使っているFTPソフト(Cyberduck)が起動せず。
アセって色々と調べましたが、結果的にCyberduckもアップデートすることで何とか完了。
ん〜、でも今回の件でちょっとCyberduck使いづらい点も感じたので、違うソフトも検討してみようかな・・・
といっても、決定的に使えないわけじゃないところが、なかなか思い切って移行できないんですよね。(面倒だし)
それはさておき、せっかくそっち方面に行ったので、久しぶりに農村公園からの富士山をもちろんDxO ONEで。
これだけ条件が良いとiPhoneで撮ってもあまり変わらないと思うけど、アスペクト比はこっちの方が好みなので。
ところで、このDxO ONE、バッテリーの消費が早く感じます。
何よりも寒いのが原因でしょうけど、カメラ自体が小さいので、バッテリーも小さいし、まだ操作に慣れていないので撮影するまで色々と設定をいじっているうちに起動したまま結構時間が経ってしまうというのもあります。
できるだけサクッと撮れるようになりたいところ。
そして、iPhoneのカバーをつけたままだと接続ができない点について、薄型のケースを買ってみました。
だって、90円だったから。
左がいつも使っているヤツで、右が今回90円で購入したモノ。
ちなみに、ネットで90円で売っているショップがいくつかあって、ほとんどが「関東送料無用」となっているのに、ポチると自動的に送料が加算されるショップばかりでしたが、片っ端から試してみたら、ついに送料無料で購入できるショップがあったので、本当に90円しか払っていません。(ほとんどが郵送料なんんじゃないでしょうか?)
で、後から考えてみたら、ショップによって山梨県は関東か関東じゃないか微妙な判断だから送料が発生したりしなかったりしてるのではないかと思いました。
以後注意してみてみます。
で、早速違いを検証。
いつも使っているタイプ。
今回90円で買ったヤツ。
こちらの方がLightningケーブルにより近くなるので・・・
一応DxO ONEは接続できます。
ただし、あまりラフに操作すると接続が途切れることがあります。
また、なぜか今日は接続しても自動的に画面が起動しませんでした。(カバーなしでやっても)
カバーをつけていてもつけていなくてもアプリを起動すれば正常に使えました。
何だったんでしょう?
それにしてもこのカバー、(プロテクト機能は定かではありませんが)安いけどちゃんと使えます。
カスタムするのも面白そうだし、予備に買っておこうかな。
そして、家族で買い物に行ったついでに、100均ショップでちょっと物色。
まずはバックに入れる時に入れるケース。
付属のケースはペラペラの布で、ショックに弱そうなので。
そして、セルフタイマーを使う時などのスマホ固定器具も買ってみました。
三脚部分は前から持っているモノです。
Lightningケーブルは表裏どちらでも対応しているので、集合写真を撮る時などは逆向きに挿せば使いやすそうですし、これがあれば星空も撮影できそうです。