LR始めました


今朝の富士山。

いつもと同じ時間なのに今日は暗くて感度上げました。

広告

 

はい、今日はLightroomを使ってみました。

月額プランなのでどんどん使って早く覚えないと。

Adobeのサイトを見ながらちょっと使ってみればなんとなく使い方はわかるのですが、Lightroom特有のファイル管理システムに慣れるのにはちょっと時間がかかりそうです。

Lightroomのファイル管理システムを自分なりに理解して、今までの自分の管理法(っていうか普通に整理してHDDに入れているだけですが)にできるだけ影響がなく、かつ作業負担もあまり増えないように考えた結果、今まで通り撮影後にチョイスしたRAWとJPEGはHDDに保存(+Amazonでバックアップ)して、Lightroom用に新しくHDDを購入して現像作業をする画像だけLightroom経由で保存することにしました。(こちらもAmazonでバックアップ)

こうすることで、過去の写真を現像したい場合は保存してあるHDDからLightroom経由でLightroom用のHDDにコピーすれば、元データは非破壊のまま保存できますし、Lightroom用のHDDの負担も少ないのではないかと。(撮った写真を全てLightroom経由で保存するとHDDがほぼ2倍の速度で埋まっていくし、その全ての写真を現像することはまずあり得ないでしょうから)

始めが肝心なので、慎重に進めたいのですが、もっと良い方法を知っている方は教えてください!

 

ってことで、急いでHDDを買おうとしたら、USBのハブも足りなくなることに気づき、一緒に購入。

注文するのが遅かったので、作業は明日以降になりました。

 

なので、ちょっとLightroomの練習。

昨日の写真ですが、JPEG撮って出し。

 

同じ写真のRAWデータをLightroomで現像。(クロップもしてます)

こんなの好みなので、良し悪しは気にしないでください。

今はまだサイトなどを見ながら操作してる状況ですが、使い慣れるととても便利なアプリケーションっぽいですね。

 

 

  

広告

カテゴリー: モノ, 撮影, 日記 タグ: , パーマリンク

LR始めました への6件のフィードバック

  1. takkaja のコメント:

    iPhoto→Aperture→lightroom
    で使ってきた私からすると、現像だけを行うのは勿体無い気が。

    撮ってきた写真の数が多ければ多いほど
    初期でめんどくさいのはわかるけど

    ファイル管理能力を使いこなせば
    かなり整理の効率良くなると思う。

    自分も最初は現像したjpgに未練あったから
    RAWとjpg両方置いてたけど、今は基本RAWしか残してない。
    無駄な事に気付いたから

    • Hitoshi Oikawa のコメント:

      Lightroom経由で保存するとRAWデータがメーカーオリジナルではなく、Adobe形式のRAW(DNG)になると思うのですが、オリジナルは捨ててしまっていますか?
      もしかして私が知らないだけで、(Lightroom経由で)メーカーオリジナルのRAWのまま保存できる方法があるのでしょうか?

      • takkaja のコメント:

        DNGにはしてないよ
        普通にそのままイケるよ

        lightroomは機能が多すぎて
        自分に合った管理法見つけるまで一悶着あるが、それを見つけ出したら写真の検索が楽になります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です