今朝の富士山。

昨日はかなり暖かかったのに雪が溶けてない。
広告
で、反対(静岡)側。

ってことで、今日は大瀬崎に行ってきました。
今が一番いい時期なので、ゲストはいないけど一人撮影。
今、浅場が大変なことになってます!

浅いので上がる前に撮ることにして、とりあえず深い方へ。
噂のオオモンカエルアンコウ。

キタナイ。
ササハゼがいました。

沖縄では(私は)見たことないザ・ネジリンボウ。

と、深い方は(といっても-10m台ですけど)サクッと終わらせて浅場で楽しみました。
アカカマス軍団。

メバル軍団。

クロホシイチモチの大人軍団。

キンギョハナダイ軍団。

イサキの子供軍団。

クロホシイシモチの子供軍団。

沖縄のキンメモドキとかスカシテンジクダイみたいな感じですが、群の塊がハンパない。
今潜らなきゃダメですよ。
で、2本目は柵下の深場でサクラダイを狙いましたが、全く流れてなくて群にまとまりがない上に深いので滞在時間が短くイマイチな写真を量産してきました。



とりあえず初めての柵下で様子がわかったのでヨシとしましょう。
もう、本当に今潜らないともったいないですので、ぜひ潜ってください!
そして夕方、YBS山梨てててTVで先日撮影した動画が放送されました。
TV画面をスマホで撮っただけですが・・・



今月末の3日間は小学生以下は仮装すれば入園無料(同伴の大人も一名無料)ですので、ぜひ遊びに行きましょう!
私も土曜日に撮影も兼ねて行ってきます。
広告





